大事なことをすっかり忘れていました!
実はレーシックの手術は保険給付の対象になるんですよ〜
(保険といっても一般的な健康保険ではなく、生命保険や入院保険のことです。)
つまり、手術後に保険金の請求をちゃんとすれば、手術給付金が下りてちょっとお高めなレーシックの手術費用を軽減することができるのです♪
普段から、何の意味もなく払っているかに思われる保険金ですから、こういう機会にキッチリ取り返しましょう。
生命保険とかにガッチリ入っている方はきっとたくさん取り返せるのではないかと思うのですが、僕はアメリカンファミリーと県民共済しか加入していません。
両方に問い合わせたところ、レーシックは日帰りで終わってしまう手術なため、県民共済では保険の対象にならないそうです。
ちぇ〜
一方、アメリカンファミリーはバッチリ給付対象だそうです。
で、早速請求用の資料を取り寄せました。
給付金の申請に必要な書類は、「保険証のコピー、給付金の請求書、手術証明書」の3点です。このうち自分で用意できないのが「手術証明書」なんですが、一般的な病院でこれを頼むと5,000円くらい取られたりします。
これはぼったくりではないかと思うのですが、「神戸神奈川アイクリニック(旧神戸クリニック)」はこれが無料なんです♪
この無料はデカイですよね(笑)
先日の3ヶ月検診の時に、記入を依頼して3日後に届いたので、早速保険金の請求をしてみました。
いくら戻ってくるかは、振り込まれたからのお楽しみ〜
無料説明会&適応検査実施中!
レーシック選びで失敗しない為には、いくつかの病院で実際に適応検査を受けて話を聞き比較するのが大事!
以下のクリニックは無料で説明会や適応検査が受けられるので、交通の便がよい場所で2カ所以上話を聞くと良いと思います♪
- 神戸神奈川アイクリニック
レーシックについてじっくり聞くことができる無料説明会を各地で実施しています。 - 品川近視クリニック
適応検査無料キャンペーンをやっています。 - 銀座近視クリニック
こちらも適応検査が無料です。