眼鏡をかけて自転車に乗るのはツライ部分もあったりするので、一時期コンタクトレンズをしていたことがあります。
コンタクトレンズは眼鏡に比べて視力の矯正度(※)、視界ともにすばらしいものあがるのですが、それとひきかえに重大な問題がありました。
(※ 眼鏡ではどんなに頑張っても1.0位までしか矯正出来ませんが、コンタクトレンズは1.2〜1.5まで矯正可能です。)
すっごいゴミが入るんですよ、目に!
僕は当時、ハードコンタクトレンズをしていたのですが、これがまた痛いわけです(T T)
もちろんそのままでは走れないので、いちいち止まって目薬を差して・・・
また、自転車は風を切って走るために思いのほか目が乾きます。
目が乾いて、コンタクトレンズが痛くなるのもツライのですがそれ以上にツライのがコンタクトの紛失です。
あんなプラスチックのいたみたいなヤツなのに、コンタクトレンズって結構高いですから、なくすのは何よりツライですよね〜。
それにコンタクトなくしちゃったら、自転車に乗って帰れないし・・・
ちなみに僕は、2回目にコンタクトレンズを無くして以来、自転車に乗るときにコンタクトレンズをするのはやめました(笑)
無料説明会&適応検査実施中!
レーシック選びで失敗しない為には、いくつかの病院で実際に適応検査を受けて話を聞き比較するのが大事!
以下のクリニックは無料で説明会や適応検査が受けられるので、交通の便がよい場所で2カ所以上話を聞くと良いと思います♪
- 神戸神奈川アイクリニック
レーシックについてじっくり聞くことができる無料説明会を各地で実施しています。 - 品川近視クリニック
適応検査無料キャンペーンをやっています。 - 銀座近視クリニック
こちらも適応検査が無料です。